愛知万博 | スペイン館応援サイト スペイン・ナショナルデー スペイン・ナショナルデー スペインのナショナルデーが7月25日にEXPOドームで開かれました。 舞台には、スペイン館の外観を飾る陶器製のブロックと、外壁の柄を模した幕を設置。数ある出展国の中でも、芸術性で際立つパビリオンを印... 2005.07.25 愛知万博 | スペイン館応援サイト
愛知万博 | スペイン館応援サイト 「300%スパニッシュ・デザイン」と「GENIO Y FIGURA -ファッションとスペインの文化-」@ 埼玉県立近代美術館 東京青山の「スパイラル」で行われていた「Extreme Euracia (両極のユーラシア)」展を見終わった後、銀座で昼食をとり、神田のホテルに荷物を預けた後、埼玉に向けて出発しました。同じくスペイン・パビリオンが主催している展覧会を見に行... 2005.07.16 愛知万博 | スペイン館応援サイト旅行記
愛知万博 | スペイン館応援サイト Extreme Euracia – ユーラシアの両端で – @東京青山スパイラルガーデン 2005年7月16日、今回は万博会場から離れ、東京にある「スパイラル」(東京都港区青山5-6-23)で行われている、スペイン・パビリオン関連のイベント「大陸を越えて対話する建築 Extreme Eurasia」(両極のユーラシア)に行ってま... 2005.07.16 愛知万博 | スペイン館応援サイト旅行記
愛知万博 | スペイン館応援サイト アラゴン自治州ウィークに行ってきました! 今日はアラゴン自治州ウィークに行ってまいりました。 アラゴン自治州といえば、州都サラゴサで2008年の万博が開かれます。アラゴン自治州ウィークは、単なる自治州ウィークだけではなく、サラゴサ万博のPRウィークという位置づけでもあ... 2005.07.10 愛知万博 | スペイン館応援サイト
愛知万博 | スペイン館応援サイト マドリード自治州ウィークに行ってきました! 「マドリード自治州ウィーク」(2005年6月27日から7月2日まで)に来ました。先週は「ムルシア自治州ウィーク」のようでしたが、自身の都合で来られなかったので、2週間ぶりの来館ということになります。 まずパビリオン入り口で受け... 2005.07.02 愛知万博 | スペイン館応援サイト